高齢者の生き方として国連が制定した「自立、参加、介護、自己実現、尊厳」となる基盤を踏まえ、経済的にも自立し、健康で生きがいをもって平和に暮らすことができるシステムの構築を社会へ提案していく。
また、LL(Late Life)を生きる世代層を横糸に、夢中で日々の生活を送っている世代、すなわち、EL(Early Life)世代を縦糸に社会の未来像を織り込んだ社会システムの設計図をつくり、社会へ提示するとともにその実現を目指す。
■先輩格英国のエイジコンサーン活動内容の紹介
■権利擁護サービス
■老人ホームの運営支援
■デイケアサービス事業コンサル
■ボランティア養成と活動支援
■退職者教育と活動機会の提供
■健康管理支援
■雇用相談サービス
■募金活動
■生涯学習サービス(U3A大学の運営・企画及び支援)
■海外・国内旅行サービス
■高齢者向け情報・出版サービス
■保健紹介・財産管理支援
■外部評価・第三者評価・社会養護施設評価事業